WordPressによるブログ開設の始め方について、今回の記事で説明していきます。
私はブログ作成にあたってネットで調べながら開設を行ったのです、初心者にはわからないことが多かったです。
そのため、なるべく難しい単語は省いて、超初心者向けに簡単に説明したいと思います。
サーバー契約からブログ開設、その後のサイト内設定までお伝えいたしますので3回に分けて記事にしていきます。サーバーとドメインの紐づけ
全体の流れは以下の通りです。
サーバーの契約(今回はここ!)
⇩
ドメインの取得
⇩
サーバーとドメインの紐づけ
⇩
独自SSL設定
⇩
WordPressをサーバーにインストール
⇩
おすすめする初期設定
それではまずサーバー契約から説明していきます!
WordPressによるブログ開設の始め方~サーバー契約~
まずwordPressでブログを始めるにはサーバーに申し込みます。
サーバーには様々なメーカーがあるのですが、私が選んだのはエックスサーバーです。
選んだ理由は、以下の通りです
・国内シェアNo1で安心感がある
・利用者が多いため何かあっても調べたら解決策がでる
・エックスサーバーから簡単にWordPressがインストールできる
・更新期間が豊富で、一番安いプランでも必要十分なスペックがある
・キャンペーンでドメインが0円で取得できる(~2020/07/02)
なんと、2020/07/02までエックスサーバーではドメインが無料です!(当ブログURLでいうとhttps://以降のyasumina.netの部分)
ドメインとはネットにおける住所のようなもので、年間1000円程度のかかりますが、それが1年間ではなく永年無料になるため安く済ませたい方におすすめです。
今回の記事ではこのエックスサーバーの一番安いX10プランで説明を行っていきます。X10プランの費用は以下の通りです。
契約期間 | 初期費用 | 月換算契約費用 | 支払合計(税込) |
---|---|---|---|
3ヵ月 | 3000円 | 1200円 | 7260円 |
6ヵ月 | 1100円 | 10560円 | |
12ヵ月 | 1000円 | 16500円 | |
24ヵ月 | 950円 | 28380円 | |
36ヵ月 | 900円 | 38940円 |
契約期間は任意で選択できます。ここで注意してほしいのが支払いは一括のみということです。
最終的に費用と1年間は頑張ろうと思い、12ヵ月16500円を選択しました。クレジット払いにすると5%還元されます。
サーバー契約申し込み
それではまず下のボタンからエックスサーバーにアクセスします。
トップ画面の「まずはお試し10日間無料!」をクリックします。
「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリックします。

お申込みフォームの契約情報を入力する。
サーバーID:任意の英数字を入力します。サーバーの各種設定画面にログインするためのIDです。URLのドメインとは関係ありません。
プラン:個人ブログでは「X10プラン」で十分です。

続いてメールアドレス、名前、住所などの登録情報を入力します。
「利用規約」「個人情報に関する公表事項」に同意するにチェックを入れて、「お申込み内容の確認へ進む」をクリックします。

入力内容の確認を行い、「SMS・電話認証へ進む」をクリックします。

電話番号を入力し、「テキストメッセージで受信(SMSが届く)」または「自動音声で受信(電話がかかってくる)」を選び、「認証コードを受信する」をクリックします。

SMSまたは電話にて伝えられた5桁の認証コードを入力し、「認証して申し込みを完了する」をクリックします。

以上で申し込みが完了となります。完了すると、登録したメールアドレスに【Xserver】■重要■サーバーアカウ
下記のような情報が記載された重要なメールとなりますのでなくさないようにしましょう!(印刷してもいいと思います)
アカウント情報

Xserverアカウントログイン情報

サーバーパネルログイン情報

サーバー料金支払い設定
続いてサーバー料金の支払いを設定します。これを忘れて1からやり直しにならないようにしましょう。支払いは無料期間が終わってから反映されるためご安心ください。
それでは、下記のボタンよりXserverアカウントのページへ移動します。
先ほど届いたメールに記載された「XserverアカウントID又はメールアドレス」と「Xserverアカウントパスワード」を入力し、ログインをクリックします。

「料金のお支払い/請求書発行」をクリックします。

支払設定を行うサーバーにチェック☑を入れて、更新期間を選択し、「お支払い方法を選択する」をクリックします。。

お支払方法はキャッシュレス決済に伴う5%還元があるため、クレジットカードがおすすめです。
「クレジットカード決済画面へ進む」をクリックします。

クレジットカード番号、有効期限、セキュリティーコードを入力し、「カードでのお支払い(確認)」をクリックします。

カード情報が問題なければ確定を行い、サーバーの開設は終了となります。
お疲れさまでした。1度休憩していただき次の記事へ移動しましょう。
